諸富南幼稚園

HOME > このごろの様子一覧

このごろの様子

きれいなお花たち♡

今日は南幼稚園のお花博士こと、まみ先生と年長さんで
園庭の花壇に花を植えました。
「お花や木は空気をきれいにしてくれるのよ。」と
まみ先生。

まみ先生が用意してくれた場所に
そっと優しく置いて、撫でるように
土のお布団をかけてくれました✨
「そーっと、そーっと。」慎重な様子が伺えます。

最後に水やりまでして任務完了‼
にんじんの他にもお世話できるものが増えて
更にやる気UP⤴な子ども達でした😊
お迎え等で来られた際には、是非ご覧ください。

じゃがいも獲ったどー!(年長・年中)

いつもお世話になっているおばあちゃん達の畑で
じゃがいもの収穫体験をさせていただきました‼

おばあちゃん達から丁寧に
掘り方を教えてもらい早速スタート✨

「このじゃがいも今日のカレーに使う?」と
あと少し先のカレー会を楽しみにしながら
掘ったジャガイモを満面の笑みで見つめています。

あっちにも!こっちにも!!
いつのまにか両手いっぱいにじゃがいもを持っていました。

あまりの嬉しさにカメラに向かってガッツポーズ!
「先生みて!写真撮って!!」

「ちょっとここ手伝って!」
「ここ掘るけん、こっち持って!」
うんとこしょ、どっこいしょで
チームワークもばっちりでした。

「じゃがいも40個掘ったから休憩!」
楽しみながらもしっかり水分補給。

帰り際には園でも育てている
にんじんのお花を
プレゼントしてもらいました♡

行きも帰りもしっかりと最後まで歩くことができました。
逞しく成長していますね。
じゃがいものお土産はいったい何に変身するのかなぁ✨

泥んこあそび楽しんでいます!!

5月の後半から始まった泥んこあそび!最初は「汚れたくない」と遊びを見守る子ども達でしたが、今では足や手が汚れても平気です♪

大きなお山と泥んこの川に入って「きもちいい~🎶」と楽しんでいます。

「みてみて~!」と泥んこになった手を見せに来てくれました。

カニさんのお砂場で宝探しをしました。「なにがあるの!?」とワクワクした様子でしたが、しっかりと先生のお話を聞いていました。

「ここにあった!」「まだまだいるかな!?」とお友達とお話をしながらどんどん見つけていく子ども達。探すことが楽しかったのか、見つけたカードを再度泥んこの中に隠してニヤリとする姿も見られましたよ。

「見つけた‼」と嬉しそうに楽しむ様子が見られた宝探しとなりました。まだまだ泥だらけになりながら、泥んこ遊びを楽しんでいきます!

発見がたくさん‼(幼稚部)

今日は日差しも落ち着いていて
絶好のお散歩日和♪
園の周りをお散歩しました。

歩いていると、空にヘリコプター発見!
「へりぽぷたーやん!」
「助けてくださーい!SOS!」
ほんとに来たらどうする?と尋ねると
「一緒に散歩する!」
ヘリコプターとお散歩、とっても楽しそうですね♪

道の端っこに枝がせり出してトンネルに‼
頭にぶつからないように気を付けて~‼
先生も一緒にトンネルをくぐって
子どもたちの世界観を共有しています。

目的地に到着。
先生達とお約束をしてから探検開始‼
子どもたちにとっては、
どんなものも大発見になります。

早速お宝発見。
可愛いお花を発見して、お家に持って帰るために
袋に入れて持ち帰りました。

帰り道でも水路の中の小さな魚や
電柱の上にある鳥の巣など
目線の中にある景色から
様々な発見があった楽しいお散歩になったようでした。

火災避難訓練(全園児)

今日は消防士のお兄さんたちの指導の下
保育部・幼稚部合同で火災避難訓練を行いました。

火災に備えて先生達も消火器の使い方を
毎年レクチャーしていただいています!

子ども達の「火事だー‼」の掛け声に合わせて
消火活動開始です。
「頑張れー!」の声援も響きました。

今回は救急車に乗って来ていただいたので
車内の見学もさせてもらいました‼

「あれ怪我した人が乗るのやろ!」
「あれテレビで見たことある!」
本物を目の当たりにして大興奮です。

園長先生も一緒に見学をしながら
子ども達にお話をしてくれました‼

ひよこ組さんが写真を撮り終えて
次は幼稚部さん!というところで
緊急出動要請が。写真は撮れませんでしたが
出動時の場面を見ることが出来ました。
子ども達から自然と
「頑張ってー!」と応援の声が。

最後は消防署さんからお借りした
火事の危険さを学ぶDVDを見ました。
子どもたち同士で火事の危険さや
逃げるときの「お・か・し・も」の合言葉を
確認しあっていました。

芸術教室が始まりました!(年長児)

毎月1回の芸術教室が今日始まりました。
各クラスが順番に北幼稚園に行って
外部講師の井手先生と一緒に芸術や工作を楽しみます。
今日の活動はみんな大好きにじみ絵。
紙の上をすべる筆の感触を
手を紙に見立てて確かめています。
「赤と青と黄色で
どの色がお喋りさんかな?」
「赤色ー!」
子どもたちのイメージが飛び交います。
改めて道具や色に関心を持ってから
にじみ絵が始まりました。
普段とは違う雰囲気の中でも
絵の具が滲む様子や
バケツの中の水の色が変わる様子を
ゆっくり楽しんでいました。

にじみ絵の後はお片付け!
片付け方や場所を教えてもらう中で
北幼稚園のお友達との交流が見られました。

みんなでバス遠足 in 空港公園(幼稚部)

バスで空港公園に行きました!
着いてすぐ離陸する飛行機がお出迎え。

まずは、公園内に展示されている
飛行機に潜入‼

「これなん!?」 「テーブルやん!」
初めて乗った飛行機に興味津々の子ども達。

次は佐賀空港にお邪魔して展望デッキで飛行機待ち!
間近で見るジャンボ機に大興奮‼

時間はちょうどお昼時。
愛情たっぷりの手作りお弁当を
食べて、午後の遊びに向けて腹ごしらえです。

「こんな高いところにも登れるよー!」

いつものブランコもなんだか
もっと楽しいね!

「お姉ちゃんの手を握ったら大丈夫だよ!」と
縦割りクラスらしい交流も多く見られました。

帰りのバスの中でも、大賑わいで
終始子どもたちの笑顔飛び交う素敵な遠足となりました。

空港公園に到着後すぐに離陸する飛行機に大興奮!!

展示されている飛行機の座席に座ってドキドキ!!

操縦席にも潜入しました!!

佐賀空港の屋上展望台まで年少さんはエレベーターに乗りました!

爆音とともに飛行機が着陸しました!子どもたちは思わず「おかえりー!」と叫んでいました!

みんな大好き手作りお弁当♪お腹いっぱい食べて午後からの体力チャージ!!

大きな遊具の上から「見てるよ!」

僕たちが引っ張ってあげる!と下に落ちたらダメゲームが始まりました!!

帰りのバスでは、まだまだ遊びたかったな!と言いつつ楽しい1日でした♪

子ども会(みんな、元気に過ごせますように✨)

ひよこ組さんのお部屋の中では、こいのぼり(みんなでペインティングした)が気持ちよさそうに泳いでいます。

後ろの壁には、自分でペタペタしたりぺったんこして作ったこいのぼりが並んでいます。

保育部さん・幼稚部さんの各クラスで菖蒲の花を飾って『子ども会』を行いました。

『子どもの日はね…』と、由来についての話を神妙な顔で聞き入っていたほし組さん。

『柏の葉はね』と、どうして飾るのかの話に興味深々な様子です。

菖蒲湯の話と一緒に『なんだか草のにおいがする』という感想も!

手作りの兜をかぶって   (ほし組・年長)

手作りの兜をかぶって   (ほし組・年中さん)

手作りの兜をかぶって   (ほし組・年少さん)

手作りの兜をかぶって   (にじ組・年長さん)

手作りの兜をかぶって   (にじ組・年中さん)

手作りの兜をかぶって   (にじ組・年少さん)

お外では、1週間前に植えた人参の種に水をかけてあげました。

お弁当タイム🍙美味しそうなこいのぼりのお友達もいました。

今日はのお土産は、手作り兜(ひよこ組さんは、こいのぼり)と柏餅と菖蒲の葉。5日の子どもの日には、ご家族みなさんで菖蒲湯にどうぞ♨

外遊び、楽しいね

『今度は、あっちに行ってみようか!』『そうだね』年長・年中さんについて年少さんも一緒に虫捕りです。

『あっ! ちょうちょう!!』みんなで一斉に走り出しました。

虫捕りの後の観察タイム。みんなで見せあいっこも楽しい時間です。

『せーの!!こうやるんだよ』 年長さん主導でのフラフープ回し。

ドッジボールを思わせるようなキャッチボール。

でも、やっぱり、砂場遊びは、不動の人気の遊びです。

今日は、園庭開放日でしたから、来てくれた小さいお友達とひよこ組さんも一緒に遊びました。

すべり台も順番にすべれました。

気持ちいい風が吹いて、ブランコしたりと外遊びを楽しみました。

ピカピカの一年生🎒

4月10日、入学式を終えて『先生!!』と、制服姿で報告に来てくれました。

4月12日、真新しいランドセルをニコニコ顔で見せに来てくれてました。

進学した小学校が違ったけど幼稚園で会えて『かわいいね』『かっかっこいいね』と、会話が弾みました。

立派な一年生になったみんなを見て、とても嬉しかったです。ピカピカの一年生のみなさんを応援していますよ。(o^―^o)

認定こども園 諸富南幼稚園

〒840-2102
佐賀市諸富町大字為重652-1
TEL/FAX:0952-47-2444

認定こども園 諸富北幼稚園

〒840-2104
佐賀市諸富町大字徳富1646番地
TEL:0952-47-2238
FAX:0952-37-7389

諸富北幼稚園

Copyright (C) Morodomi Minami Youchien All Rights Reserved.

ページTOP