諸富北幼稚園

諸富北幼稚園

新着情報

R5年度 子育て支援 《遊》のご案内

諸富学園 (認定こども園諸富北幼稚園・認定こども園諸富南幼稚園)では、

プレママと、0歳~未就園児親子を対象とした、遊びの場・憩いの場そして、成長を喜ぶ場として、子育て支援《遊》を開催しております。

成長段階によって、遊び方も、育児のポイントも違います。4つのクラスに分けて教室を開催(各クラス月2回程度)。

又、月3~4回の《園庭開放》も4月より実施予定です。会員募集スタートしました。

新規入会の方は、4/13(木) 9:00~11:00(諸富北幼稚園ホールにて) 受付いたします。

詳しくは、《子育て支援》のページをご覧ください。

     
                      認定こども園 諸富北幼稚園🍀子育て支援室長 髙木真美子 Tell0952-47-2238

                                   

                                    

                        

緑あふれる自然豊かな環境で
のびのびと…

教育理念・目標

クマ

諸富学園

フクロウ

自立した自由な人間としてはばたこう

私達は、自然の営みから四季のリズムを感じ、日々のリズムを感じ、子ども達が安定した心、
落ち着きのある心で、成長していけるよう援助しており、小学校教育に移行する時期の子ども達の大きな力となっています。
子ども達や皆様そしてここに訪れるすべての人にとって、楽しく穏やかに成長していけるような場になることを願い…。

キツネ

教育理念・目標

ブログ

ハリネズミ

自然の中でのびのびと明るく楽しく。

私達は、自然の営みから四季のリズムを感じ、日々のリズムを感じ、子ども達が安定した心、落ち着きのある心で、成長していけるよう援助していく教諭集団です。
そして私が自慢とする、わが園の子ども達の「集中力、イメージ力」は何処へ出しても比較にならないほどのもので、小学校教育に移行する時期には子ども達の大きな力となっています。そのような力をつけるために先生たちは、禁止の言葉を極力少なくし、ゆっくり落ち着いた声、穏やかな表情で、日々幼児教育を行っています。
この園が、子ども達や皆様そしてここに訪れるすべての人にとって、楽しく穏やかに成長していけるような場になることを願っています。

学校法人諸富学園 園長

熊丸 多美江

ペンギン

園長先生のブログ

熊丸多美江

入園案内

シマウマ

諸富学園

入園説明会では園の教育方針や環境を見ていただくことができます。その他ご質問にもお答えします。
まず、園を知っていただくことが大切ですので、ぜひ足を運んでください。
体験保育では、どんな保育をするのかを体験していただきます。

コアラ

入園案内

諸富北幼稚園

諸富北幼稚園

キツネ

認定こども園 諸富北幼稚園

〒840-2104
佐賀市諸富町大字徳富1646番地
TEL:0952-47-2238
FAX:0952-37-7389

認定こども園 諸富南幼稚園

〒840-2102
佐賀市諸富町大字為重652-1
TEL/FAX:0952-47-2444

諸富南幼稚園

Copyright (C) Morodomi Kita Youchien All Rights Reserved.

ページTOP