〒840-2104 佐賀市諸富町大字徳富1646番地 TEL:0952-47-2238FAX:0952-37-7389
HOME > このごろの様子一覧
先日収穫したサツマイモ。年長さんに手伝ってもらって調理開始☆
きれいに洗って泥を落としてくれました。
あっという間に、ペロッと食べてました。
おかわりする子もたくさんいて、みんな喜んで食べてくれました。
大型バスにのって、行ってきました。
面白い遊具がたくさん!
わあ~!下が見えるね。楽しいなあ~。
タイヤブランコみたいにグルグル~
ふわふわドームは大人気!
天気も良くて、とっても楽しかったよ。
にこにこ広場の横の畑で、いよいよ芋ほり!どこにあるかな~
わあ~!こんなに大きいお芋が掘れたよ。
みて~!私の顔より大きいよ。
年中さんはラディッシュの収穫。
まんまるしてて、かわいい☆
収穫して、その日のうちに先生が調理してくれました。
お腹いっぱいなったら、今度はいっぱい遊ぼう。
こんなの幼稚園にはないね!楽しい!!!
網から落ちないように、しっかり握ってね。ゆっくり、ゆっくりね。
あら、あら、こちらは網の間を上手に歩いてますね。いろんな遊び方がありますね!
トンネルの中を登るの難しい!でも、やってみた~い。
タイヤブランコ、幼稚園にもあるけど・・・小さいお友だちがいるからできないの。でも、今日はいっぱいできるよ!
ドングリいっぱい拾って、いっぱい遊んで楽しかった。
蓮池公園ありがとう!また来るね!!
幼稚園バスに乗って蓮池公園へ。。先生、ドングリあったよ~!
たくさんのどんぐりに目をキラキラ✨させる子どもたち。
ドングリバックの中は拾ったドングリでいっぱい(*^^*)みんな大満足♡
あれ~何見てるのかな⁈
おじいちゃん、おばあちゃんがグランドゴルフしてました。
あいさつ上手にできて、「かわいいね」ってほめられたよ。
たくさん遊んだ後は、お弁当(^-^)「見て~、ママが作ってくれたよ」
「お弁当おいしいね」
みんなで食べるお弁当は格別。お楽しみのおやつも美味しかった~(*´▽`*)
年長さんがつぼみさんを招待してくれました。
これがおススメですよ~
全部可愛いから、迷っちゃうな~
気に入ってくれるかな
もも組さんもちょっとだけ☆
子どもたちの大好きな恐竜すべり台。
あれ!中で楽しそうな声が聞こえてくるよ(*^^*)
「おばけのごはん屋さんですよ!」 「おいしいごはんできました。」
2歳児さんがとっても仲良く遊んでいます。
こちらは一人で黙々と遊んでいますよ。
大きなタイヤにすっぽりとはいり安心して遊んでいます。
「先生お手手つないで!」運動会を経験して、いろんな事にチャレンジしています。
「先生、わたし一人でできるよ!」ここでも、チャレンジ中です。
あら~!こっちでは、1歳児さんがお姉ちゃんの真似っこしてますよ。
集中して描いてます。
色づかいにもこだわってますよ
今しか描けない貴重な作品。
見ていて楽しくなりますね。
しっかり手をあげて渡ってます
諸冨公園の遊具も楽しいね。
押してあげるね~
ちょっと休憩中…(*‘∀‘)
お土産もたくさん!!
毎日挑戦!
こうかな?そうそう!
いいお手本です。