〒840-2104 佐賀市諸富町大字徳富1646番地 TEL:0952-47-2238FAX:0952-37-7389
HOME > このごろの様子一覧
毎日挑戦!
こうかな?そうそう!
いいお手本です。
登園して、身支度が終わると・・・
「おめでとう!」ごちそういっぱい準備して誕生会が始まりました♡
「おめでとう♡」「ありがとう♡」「ふぅ~」
いつもの誕生会での光景です。
あら!楽しそうに遊ぶお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に遊びたい0歳児さん。ごちそうを思いきりガチャガチャに!
「ずこ~!!」と転ぶ2歳児さん。「こわれちゃったね。(笑)」「もう一回作ろう(^-^)」
小さい子にとても優しい2歳児さんでした。
みんな今日は何のご飯がいいですか~?いつもみんなで楽しくおままごとが始まります。
こっちでは・・・みんなで積み木でお家作り。そ~とね!
赤ちゃんねんねの時間ですよ。おやすみなさい。
どこまでつめるかな!
そ~とそ~とね!!!
あ~!!!!!!壊れちゃった。また作ろうね!
園庭にあるどんぐりの木。
早く落ちて来ないかなぁ~‼みんなワクワクで待ってます(*^^*)
あらかしの木にもたくさんのどんぐり(*^^*) 大きくなるまでもう少し待っててね。
にこにこ広場のコスモスも風にふかれて気持ちよさそう。
これは何の実かわかりますか⁈
これは、【かりんの実】です。ジャムやシロップ、かりん酒などなど作れますよ。喉にとってもやさしいですよ。
幼稚園の園庭にもたくさんの秋がやってきました。
藤棚の木陰
いつも子どもたちを優しく守ってくれます。
先生、今日のごちそうできましたよ!
おいしそうね!いただきま~す!
遊具の下も大きな木の木陰に守られているよ!
みんな安心して遊べるね(*^^*)
ビー玉ころころ!お兄ちゃんたちの手作りなんだって。すごいね。
一緒にあそぼう。…ちょっと照れるなあ。
お姉ちゃんたち優しくって大好き。
かたくり粉サラサラで気持ちいい~♡
魔法の粉まぜたら・・・
あら不思議
赤い粉に変身したよ(^-^)
お水をまぜたら・・・
今度はトロトロ
手もお部屋も真っ赤になったけど楽しかった!
いらっしゃいませ!
何がいいですか?
みて~~~~
こんな事できるよ!
夏はやっぱり水遊び楽しいね(*^^*)
もも組さん、さかなつりをしたよ!
なかなか釣れないなあ~
やった~!つれたよ
たんぽぽ組さんは、おままごと
みんな揃っていただきます!
トマトもたくさん採れたんだ~
ひまわり組さんはしゃぼん玉
みてみて~!くっついてる
パタパタ~。すごい!いっぱいできた
ばら組は、スタンプあそび
オクラのスタンプと綿棒で…
花火の出来上がり☆
水たまりだ~いすき♡長ぐつだから平気だよ!
お兄ちゃんたちがやってるから、ボクも挑戦したいよ。先生見ててね。
長~い川ができたよ。みんな~水もってきて~!
先生と一緒ならこわくないよ。
美味しいごはんできたよ!みんな食べに来て(^^)
いっぱい遊んで、おやすみなさい。大好きなてんとう虫さんと一緒に!きっと楽しい夢みてるね!